取手幼稚園では週に一回、子ども礼拝を行っています。また、月に1回、園だよりを発行しています。ここでは、毎週の子ども礼拝と、毎月の園だよりの、園長から子どもたちへのメッセージを掲載しています。
今月のねらい(ねがい)「ゆったりと」「祈り合う」。この言葉に今、じっくりと向き合いたいと思います。子どもたちと礼拝の中でお祈りするとき、「こうなったらいいな」って願うことだよ。と言っています。そして幼稚園ではその日お休みしているお友達のこと、自然災害や戦争で悲しい思いをしている人たちのことをお祈りします。その場にいっしょにいない人たちに心を寄せること、そのことを大切にしたいと願っています。
コロナウィルスの感染拡大によって多くの人が、会いたい人に会うことが出来ない経験をしています。あの人は元気かな。幸せだったらいいな。と想いを寄せる人がどなたにもおられることでしょう。世の中のニュースは心がざわざわすることが多い中、豊かな心の育みを大切にしたいものです。夏のじりじりと照りつける太陽が暑いこと。木陰の風が心地よいこと。採れたての野菜がおいしいこと。見過ごしてしまいそうな小さな発見や喜びに感動して夏を過ごしたいと思います。
《園長 小林路津子》