※ 取手幼稚園は2019年度より「幼保連携型認定こども園」に移行いたしました。
認定区分 | 1号・2号認定 | 3号認定 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
保育年数 | 2年保育 | 3年保育 | 4年保育 | 4年保育 | 5年保育 | 6年保育 |
対象年齢 | 4歳児 | 3歳児 | 満3歳児 | 2歳児 | 1歳児 | 0歳児 |
誕生年月日 | 2014年 (平成26年) 4月2日 生まれ から 2015年 (平成27年) 4月1日 生まれ まで |
2015年 (平成27年) 4月2日 生まれ から 2016年 (平成28年) 4月1日 生まれ まで |
2016年 (平成28年) 4月2日 生まれ から 2017年 (平成29年) 4月1日 生まれ まで |
2016年 (平成28年) 4月2日 生まれ から 2017年 (平成29年) 4月1日 生まれ まで |
2017年 (平成29年) 4月2日 生まれ から 2018年 (平成30年) 4月1日 生まれ まで |
2018年 (平成30年) 4月2日 生まれ から 2019年 (平成31年) 4月1日 生まれ まで |
募集人数 | 若干名 | 17名 | 若干名 | 6名 | 6名 | 6名 |
入園願書受付 |
|
|||||
|
※ 子ども・子育て支援新制度では、保護者の就労等の状況により1号から3号の認定を受けていただくことになりました。
区分 | 認定基準 | 対象児 | 利用可能施設 |
---|---|---|---|
1号認定 | 教育標準時間認定 | 満3歳から5歳で、教育を希望するが 保育を必要としない |
幼稚園、認定こども園 |
2号認定 | 満3歳以上保育認定 | 満3歳から5歳で、教育を希望し 保育を必要とする |
保育園、認定こども園 |
3号認定 | 満3歳未満保育認定 | 0歳から2歳で、保育を必要とする | 保育園、認定こども園、小規模保育、家庭的保育 |
A.できます。
申請すれば、保育園に転園することなく継続が可能です。
園にご相談ください。手続きについての、ご説明をいたします。
A.できます。
当園では、放課後に専門指導者による習いごと教室(英語・音楽・サッカー等)を14時以降に行っています。
詳細はこちらをご覧ください。なお、月謝等の費用が別途必要になります。